鍋はあるのに、鍋にはフタがない!という場合ありませんか?
私のお家にも、鍋はある程度あります。
その中に、鍋はあるけど、フタがないものがあります。
そんな時に、役立つ100円均一のセリアやダイソーに販売している鍋のフタです!
ご紹介します!
100円均一のセリアやダイソーの鍋のフタとは?
セリアで購入してきました!
我が家には、フタのない鍋、フタはあるけど、重いガラスのフタなどがあります。
ずっと、軽量で、どの鍋にも合うフタが欲しいな、と思っていました。
それでも、なかなか買いに良くという行動になりませんでした。
そして、やっと、買ってきて、フタって何かと便利だなぁ、と感じています。
このように、説明書きも記載されています。
<説明書き>
◎ミニフライパンや雪平鍋の調理便利!
◎便利なフックつき
そうです。
まさに、私は、雪平鍋にフタが欲しいと思っていました。
また、フライパンにも使いたいと考えていました。
雪平鍋は、こういった鍋です。
おしゃれな鍋など今まで購入しましたが、やっぱり雪平鍋って便利なのですよね~。
そんな便利な雪平鍋は、フタがないのですよね~。
100円均一のセリアやダイソーに販売されているのは、非常にありがたいです♪
ほら、キチンとフタができますよね!
これで、お味噌汁やスープを作ってもフタができます!
フタの裏面を見ると、いろいろな鍋のサイズに応用できるように、フタの周りが凹凸があります。
この凹凸で、鍋からフタがずれにくい、落ちにくいのです!
フタを拡大してみると、このように優しい凹凸です。
普通の鍋のフタには、このような、凹凸がないので、他の鍋に使うとズレおちます(--;
たった、100円で、このお気遣い!嬉しい限りです。
そして、もう一つ、このフタには、便利な機能があります!
引っ掛ける輪がついています♪
私は、調理中や洗ったあと、少しだけ、吊っておきたい方なので、嬉しいです(^^)
洗った後、食器洗浄機がいっぱいで入らない時など、この輪があるので吊れます!
見える収納はしない方ですが、置くと邪魔だし、吊って置くと邪魔にならないのです。
便利ポイントです♪
どんな鍋にもフタができるのか?
試してみました!
まず、一般的な大きさのシチュー鍋です。
ピッタリと鍋に合いました!
もちろん、ずれにくいです!
では、次は、少し小さめの鍋にフタをして見ましょう!
小さな鍋にも合いました!
フタはずれません♪
この鍋は、ガラスの鍋です。
このガラスの鍋には、ガラスのフタがあります。
ガラスのフタは、強度があり、耐熱性です。
そして、私の自宅のコンロは、ガラストップで、ガラスで出来ています。
ガラストップのコンロって、重いものには、割れてしまうのです。
※実家で割った経験あります(--;
だから、重いガラスのフタは、なるべく避けたいのです。
100円均一のフタは、軽くてずれにくくて便利です!
では、次に、大きな物にフタは、出来るのか?して見ます!
フライパンにしてみました♪
実は、フタより大き目のフライパンにも使用しています。
では、次の章で、フタより大き目のフライパンで調理した目玉焼きをお見せします。
果たして調理できるのか??
このフタでできれば、洗い物が少なくて済みます。
100円均一のフタで半熟目玉焼きを作る!
100円均一のフタは、薄いフタです。
薄いふたですが、フタの真ん中に少し窪みがあります。
この窪みの部分に、たまごが収まるように調理してみます。
半熟目玉焼きができるのか、検証します。
①オリーブオイル若しくはサラダ油をフライパンに塗る
火をつけます。
②生たまごを投入します
中火にします。
③100円均一のフタをします。
フタは、薄いフタなので、半熟目玉焼きができるのか?
やってみますね♪
③フランパンに完全にフタを乗せます
弱火で1分待ちます
④ちょっと覗いてみます♪
なかなかいい感じです♪
ここからは、自分好みの半熟目玉焼きにします。
⑤目玉焼きが出来ました
半熟目玉焼きできますよ♪
半熟目玉焼きの拡大です!
このように半熟目玉焼きは出来ましたが、少し平たい目玉焼きになりました。
食べるには、問題なく、美味しく半熟です♪
薄いフタでも、半熟目玉焼きが出来ます。
フライパンの大きなフタを出すと、洗い物が増え、なるべく使いたくないのです(--;
100円均一のフタは、薄く、軽く、吊ること出来、洗いやすいふたです。
この軽量なフタを利用して料理したほうが、片付けも楽です。
100円均一のフタの他の使用例
シチューを作る時、人参や玉ねぎや肉を入れ、煮込む時に使用します。
フタには、蒸気穴がないので、ほんの少し、ずらして弱火で煮込む時に100円均一のフタを利用します。
その他には、、おでんを煮込む時、落し蓋変わりに100円フタを利用しています。
落とし蓋を購入しよう、と考えながら、100円均一フタで調理できているので、買っていません。
他には、親子丼をする時に、具材を煮込み最後に卵を入れ、100円均一のフタをし、半熟に仕上げるなど、大活躍です。
まとめ
雪平鍋という、フタのない鍋だけに利用するつもりが、どんどん愛用し始め、今では、毎日使っています。
最初は、お鍋のちょっとしたフタに利用するつもりが今では、なくてはならないフタになりました♪
こんな便利な100円均一のフタ、おすすめですよ♪